【】
きらきら研修医/織田うさこ
本の内容(Amazon.co.jpより引用):TBSドラマ『きらきら研修医』の原作。
童顔でドジで、そのうえどんくさい......。
研修医をスタートしたばかりの女医うさこが、毎日忙しく病院内を走りまわりながら、
日々成長していく様子を描いたドタバタ奮闘記。
ガチャピン先生、ムック先生、みかこ先生など、
濃ゆ~いキャラの先生たちに囲まれながら、日々がんばってます!
読んだ時期:
2008年11月7日。
レビューとか感想とか:
知っている人は知っている、(元?)研修医のうさこさんが日常を書いた、
ブログ本の先駆け!・・の次の次位の一冊です。
どーでも良いですが「知っている人は知っている」って、
そりゃそーだって感じですね。
密かにこっそりブログのファンなので
本とかドラマとかは見てなかったのですが
ブックオフで全品20%引きセールをやってる時に買ってみました。
気軽に読めて面白かったです。
特に各章のタイトルに入っている挿絵が笑えました。
気分転換に読むのには適しているのではないでしょうか。
実際には色々大変な事も多いでしょうに
前向きな表現を使っているのが偉いなーと思いました。
私は基本的に、我慢する位なら交渉しちゃえ。って考えなので
嫌な事を前向きに捉えてってのが得意ではありません。
嫌な事は嫌。うん、子供みたいだ。
もうすぐ三十路なんで、もうちょっと落ち着きを持てるよう頑張ります。
無理でしょうが善処致します。・・・多分。
私のように往生際が悪い人は、この本を読んで
嘘でも良いから綺麗な心を取り戻しましょう(笑)
お気に入り度:
★★★★
-----
posted by ササキマコト