マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

日本の未来はのぞみにおまかせ!~マンガで分かる新経済成長戦略~/経済産業省

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 経済産業省が2008年にまとめた「新経済成長戦略2008改訂版」の内容を、
 より多くの人々、特に中学生~大学生、若い社会人にも理解してもらうために、
 新経済成長戦略の概略をマンガで表現したもの。
 現代のマンガに親しんでいる層に違和感なく読んでもらえるよう、
 従来の「マンガでわかる×××入門」とは一線を画し、
 主人公にカリスマ女子高生経営コンサルタントを据えるなど、
 他のコミック本にも対抗できる内容・品質に仕立てている。


読んだ時期:

 2009年8月18日。


レビューとか感想とか:
 この手の本はマンガと言いつつただ登場人物が解説しているだけの場合が多いのですが
 ちゃんとマンガになっていました。面白かったかは別にして。
 主人公はカリスマ女子高生経営コンサルタントとか言う奴らしいのですが
 マンガの中で豪快に「コンサルタントなんて自分で名乗ればすぐなれる」みたいな
 身も蓋も無い事を遠回しに言っていたりします。
 正直、試みだけの本だと感じました。
 確かに「マンガでわかる×××入門」とは一線を画していましたが
 中身のテーマや、結局何を言いたいのかがマンガを読んでもさっぱり分かりません。
 ただ経済をテーマにマンガ描いただけ、と言う印象を受けました。
 と言う訳で、ちょっとお増せな小学生向けの本だと思います。
 勉強目的に手に取るのは疑問を感じます。

 さて皆さん、おはようございます。
 実は寝てないだけだと言う噂もありますがおはようございます。
 昨晩、ちょっくら気合を入れてお仕事をしていたのですが、
 区切りが良い所で気分転換に本を読み始めました。
 そしたら、あら不思議。いつの間にか朝になっていました。
 この本とマンガ本を2冊読んだので、気分転換の方が長かったりするのですが
 細かい事は気にしちゃいけません。
 もちろん後悔はしてないですよ。
 ちょっと失敗したな~と思ってる位です。
 心はまだまだ若者なのです。

 まぁ身体はついてきてないんですけどね。


お気に入り度:
 ★






お仕事用Webサイト:pcs
※携帯電話には対応しておりません。

-----
posted by ササキマコト