【】
プロの残業術。一流のビジネスマンは、時間外にいったい何をしているのか?/長野慶太
本の内容(Amazon.co.jpより引用):これまで無数のトップビジネスマンと接してきた著者が、
一流のプロフェッショナルの「残業時間の使い方」について、
持てるノウハウをすべて公開。
なんとなく残業をしてしまっているあなたの仕事観を根底から変える、
まったく新しい働き方。
読んだ時期:
2009年9月14日。
レビューとか感想とか:
なるほど!確かに!
・・・と思ったかもしれません。サラリーマン時代だったら。
一言で大雑把に意訳しちゃうと、どーせ残業するなら
嫌々だらだらと日常業務の延長をやるんじゃなくて
自分の為になるような事に時間を費やしましょう。でしょうか。
個人的には理想論だと思いますが、意識を変えると言う意味では
有効な一冊だと思います。
上昇志向の強いサラリーマンの方は読んでみても良いかもです。
独立志向の強いサラリーマンの方は・・読まなくても良いかも。
独立したら「残業」って概念自体無くなると思うので。
ちなみに、これからシステム開発とかWeb何とかみたいに
所謂IT業界とか言う分野に踏み出そうと言う奇特な方は
「定時」とか言う言葉は都市伝説だと思った方が良いです。
大手は比較的(世間の目があるので)気にしているかと思いますが
一般的に中小企業と呼ばれる会社でほぼ毎日定時に帰れている人は
私の知る限り一人もいません。
ある意味公務員の対極にあるような業界なので
大学生的な不規則な生活に慣れている方の方が向いているかと思います。
えっ?私ですか?
今でも大学生的な生活ですよ。イギリス時間で生活しております。
お気に入り度:
★★★
お仕事用Webサイト:

※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト