マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

「人たらし」のブラック謝罪術―下手に出ながら相手の心をつかむ方法/内藤誼人

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 「好かれる交渉術」の極意を教えます!
 危機的状況を逆手にとって、あなたの株を上げる心理トリックを大公開。
 怒っている人間をなだめるコツや、お客の苦情をさらりとかわすコツなどもたっぷり紹介。


読んだ時期:
 2010年6月6日。


レビューとか感想とか:
 もう騙されませんよ、分かっています。
 タイトルと内容はそこまで関係がある訳ではありません。
 と言うか、タイトルで受ける印象と中身が違います。
 内容は「謝罪」と言うのをメインテーマに、ビジネスの場面において
 心理学的な側面から物事を解説している本です。
 ふむふむ、と納得できる事からそれは逆にマズいんじゃないの?と不安になる事まで
 玉石混交なイメージを受けました。
 別に「相手を騙す方法」とか「相手を誘導する方法」とかが載っている訳では無いので
 そのような物を期待して読むとガッカリするかもしれません。
 心理学、もしくは心理テクニック的な読み物が好きな方は楽しめると思います。

 さて、ついに恐れていた物がやってきました。
 もう一撃喰らうのは分かっているが既に瀕死の重傷だよ。
 と言う訳で、住民税の納付書がきたので払ってきました。
 気合入れて一年分一括納付。
 あぁ、いくつになってもこの瞬間は切なくなるなぁ。
 後一つ、国民健康保険の納付が終われば今年のお上への年貢は納め終わります。
 理解も納得もしていますが、目の前から諭吉さんが消えて行くのは
 やっぱり寂しい物です。


お気に入り度:
 ★★★






■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト