マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

OL進化論―対訳(1)(BilingualComics)(講談社バイリンガル・コミックス)/秋月りす

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 英語でOLしてみない!?
 「英語で文句を言う上司にあなたはどう答える!?」
 ●吹き出しに英語、そのコマ横に日本語を配した対訳形式。
 ●4コマ漫画で状況が明確に設定され、感情表現や相づちのうちかたがよくわかります。
 ●OLたちの普段の会話から「生きた」英会話が学べます。


読んだ時期:
 2010年12月31日。


レビューとか感想とか:
 そーいや英語のリーディングを鍛えるとか宣言してたなーと思ったので読んでみました。
 内容はマンガ、秋月りすさんの「OL進化論」です。
 地味に好きなんですよ、この漫画。
 対訳形式なので普通のマンガとして気軽に楽しめつつ
 何となく英語にも触れられる一冊です。
 そんなんで英語出来るようになるの?と疑問を感じる方もいらっしゃるかと思いますが
 千里の道も一歩から。
 英語を学ぶ上で最初に必要なのは苦手意識を取っ払う事だと思っています、ハイ。
 脇目も振らずダッシュして百里当たりで力尽きても嫌ですしね。

 さーて、新年明けましておめでとうございます。
 旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。ぺこぺこ。
 ついでに私、今日が誕生日なので盛大に祝って下さって良いですよ。
 なんつってね(´・ω・`)
 そう言えば新年直後、毎年恒例の携帯繋がらないラッシュになりましたね。
 たまーにメールが届くのですがそれに返信しようとしても送れない状態。
 地味ーに大変でした。
 最終的に頂いたメールには全て返信したのですが・・
 ちゃんと届いただろーか?(--;
 新年早々微妙に不安になっております。
 うぅ、新年早々無駄に胃が痛い。
 そんな感じではありますが、今年も頑張りますよ!
 元旦早々午前中に起きれたのは私的かなり快挙です。
 今年の私は一味違うっ(--)☆

 ・・・誰だよ、今「年取っただけじゃねーの?」って言った奴。


お気に入り度:
 ★★★






■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト