【】
傷物語(講談社BOX)/西尾維新
本の内容(Amazon.co.jpより引用):全てはここから始まる!『化物語』前日譚!
全ての始まりは終業式の夜。阿良々木暦と、美しき吸血鬼
キスショット・アセロラオリオン・ハードアンダーブレードの出逢いから――。
『化物語』前日譚!!
読んだ時期:
2011年1月1日。
レビューとか感想とか:
ジャンプでめだかボックスの原作をやっている西尾維新さんの小説です。
めだかボックスが地味に面白いのでちょっと前から小説にも手を出してみました。
ジャンルはライトノベルでしょうか。
文章に独特の雰囲気があって慣れるまではちょっと読みにくかったですが
慣れたら癖になりそうです、この言葉遊び的な言い回しとゆるい感じ。
内容は、吸血鬼を助けたら吸血鬼になっちゃった少年が
人間に戻る為にあんな事やこんな事をする緊張感に欠けたハートフルストーリーです。
最初の方で主人公自らが「吸血鬼にまつわるこの物語はバッドエンドだ」と言っている通り
結末はちょっとばっかし切ない感じですが面白かったですよ。
読者の期待を華麗に裏切ってくれてるあたりが(笑)
あとは主人公がとても健全でヘタレな青少年であるのが結構ツボでした。
305P目は完全に官能小説だったと思うのだが如何だろう?
全体的には他の本も読んでみよう!と思う位には面白かったです。
最低でも化物語は読んでみるつもりです。
さて、昨日は新年早々ご立腹の嵐でした(--)
入金が無いとかは年末ギリギリまで振込手続きしなかったのかしら?と
窓口開くまで様子を見る方向ですが、年賀状!
年賀状が何故か一枚も届かない!ヽ(`д´)ノ
いくら友達少ない私でも一枚位は貰えるのではなかろーか?!
と微妙にしょんぼり、微妙にプリプリしていたら夕方頃お客様がいらっしゃいました。
誰かと思えば隣の部屋の住人様。
なんか私の年賀状がごっそり隣の方の郵便ポストに入っていたそーな。
ありがたや~(-人-)
何だかんだで近所付き合いってのは大事ですね。
都会の風は冷たいと言いますが、10年以上も同じアパート住んでいると
大体の住人とは顔見知り。
玄関口や道端でばったりお会いしたら気軽に挨拶出来る位な関係です。
そのお陰で無事年賀状は手元にやってきた訳ですが・・・
これ、行方不明のまま無くなってた可能性の方が高かったんじゃないかしら(--?
寒くて眠いのも分からんではないが、仮にもお金をいただいている以上、
しっかりやらんかい!?郵便局のバイト野郎がぁヾ(`д´)ノ
と、あり得ない位ご立腹状態になりました。
いやホント、何故か新年早々あり得ない位ご立腹。
何でこんなにご立腹になるんだべ(--?と思ったら禁煙三日目でした。
昨年12月28日に喉が痛くて病院に行った時の診断が「扁桃周囲膿瘍」。
結構気軽に考えていたのですが実はのど飴ごときじゃ治らない位酷かったようです。
そっから30日まで三日連続点滴と「あれ?そんな重傷なの?」とビビった位には。
あとでネットで調べたら場合によっては入院コースだったのですね。
うむ、年末のドタバタしてる時だから回避されたって感じかな。
って話が逸れましたね。
今は普通に美味しくご飯が食べられる位にはなっているのですが
当時は唾を飲むのでさえ激痛が走る位酷かったのです。
と言う訳で強制禁煙コースになっていたのでした。
えっ?最初に病院行った日と禁煙の日数が合わないですって?
ごほごほっ(-q-;)喉が痛くて上手く計算が出来ません。
お気に入り度:
★★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト