【】
ゴーストハント1旧校舎怪談(幽BOOKS)/小野不由美
本の内容(Amazon.co.jpより引用):長らく復刊が待望されてきたホラー長編『ゴーストハント(悪霊)シリーズ』が
全編リライトで初の単行本化!全7巻刊行予定。
取り壊すと必ず事故が起きると噂されている木造の旧校舎。
高校1年生の麻衣はひょんなことから、調査に訪れた
<渋谷サイキックリサーチ・SPR>所長のナルの手伝いをするはめに。
そこで彼女を待っていたのは、個性溢れる4人の霊能力者たちと、
身も凍るような怪奇現象だった。旧校舎に巣くっているのは戦没者の霊か、それとも―?
読んだ時期:
2011年1月3日。
レビューとか感想とか:
小野不由美さんのホラー小説「悪霊シリーズ」のリライト版1作目です。
このシリーズはマンガになったりアニメになったりしているのにも関わらず
原作小説が絶版状態にあったちょっと珍しい作品なんですよね。
・・と偉そうに書いてみましたが全部友人からの受け売りです。ごめんなさい。
正直私はホラーなジャンルって合わない事が多くてですね。
小野不由美さんの名前自体は見た事ありますが読んだ事はありませんでした。
ですがなんかネット見てたら結構話題になってるっぽいし
Wikipediaさんで軽く見たら結構面白そうだったし
友人が面白いよーと言っていた事もあって手に取ってみた次第です。
ほんで読んでみた感想ですが・・・面白かった(*´ェ`*)
なんてーか、ギャップが面白かったです。
まずは登場人物の皆さんが妙に個性的過ぎる面々ばかりだし、
題材がオカルトな癖に皆さん超理詰めなアプローチの仕方をしているし、
緊迫感を誘いつつ主人公の独白がどこかとぼけていて緊張感無くなるしで
そこまで怖くは無く、ホラーと言うよりミステリー的な印象を受けました。
どーも麻衣ちゃんのキャラが緩くて緊迫感に欠けるんですよね、良い意味で。
「ホラーかぁ(^^;」と身構えて読んだ物の素直に面白いと思えた一冊でした。
今年一年掛けてシリーズ全部出るらしいので追いかけてみようと思います。
えっ?怖くなるのはまだまだこれからですって?
か、掛かってこいっ!?ヾ(T◇T;)ノ
さーて、ついにお正月が終わりましたね。
そろそろ少しずつリハビリをはじめないと社会復帰が難しそうです。
取りあえずは睡眠時間を少しずつ減らしてみましょうかね。
年末年始は何気に一日10時間寝てました。
嘘のようなホントの話です。身長伸びるかな~。
お気に入り度:
★★★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト