マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

銀座バイブル―なぜあの女がナンバーワンなのか/向谷匡史

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 データを駆使して「気配り接客術」と「稼ぐノウハウ」を披露。
 できる女の顧客管理や、不況時代のモテる客・嫌な客も公開。
 No.1ホステスは人間関係の達人だった!


読んだ時期:
 2011年1月31日。


レビューとか感想とか:
 ひょっこり図書館のビジネス書コーナーにあったので手に取ってみました。
 基本的に水商売なさっている方は人間関係のプロだと思っているので
 なんか参考になる事ないかなーと思いましてね。
 ほんで読んでみた所・・・面白かったです。期待していた物とは違いましたが。
 ビジネス書的と言えばビジネス書的ではありましたが、銀座のクラブを舞台に
 ちょっとした薀蓄的な話やホステスさん向けのアドバイス、
 ナンバーワンホステスさんから聞いたお話等が散見されます。
 結構話が飛び飛びで「その時々で思いついた事を書いてるのでは?」と
 邪推しかねない勢いでしたが、まぁそれはそれ。
 私も人の事は言えないし。
 基本雑学本として楽しむのが良いような気はしますが、
 稼いでいるホステスさん達のプロ意識が想像できる一冊でもありました。

 さて、たまーーーに無性に食べたくなるラーメンの天下一品。
 結構こってりしているので、好き嫌いは分かれるかもしれません。
 でもハマる人はハマる。何故か中毒性があるラーメンです。
 そして何故か突然先程、天下一品の神様が降りてきました。
 無性に天下一品のラーメンが食べたくて仕方ありません。
 残念ながらうちの近くには店舗が無いので、食べるなら
 電車を乗り継いで食べに行かなくちゃならないのです。
 往復の電車賃でラーメン一杯食べられるってばさ!
 ここから戦いが始まります。
 食べたい・・・いや、我慢だ。でも食べたい・・いや、我慢してはいけない。
 ん?
 そして今日も誘惑に負けるのです。


お気に入り度:
 ★★★






■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト