マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

ウォーターマン/松久淳

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 Love like a water
 「お父さん、いつか、私にサーフィンを教えて」
 八島千波、27歳。母が逝った夏、その浜辺で出会えないはずの人々に出会った。
 『天国の本屋』の著者が海を舞台に、<響きあう生>を描く
 ウォーターマンは海とともに生きている。
 海にもっとも近い伝説のサーファーにして守人。
 海を愛し、海を愛する人を愛する、父親のような存在。
 海辺に住む子供たちはみんな憧れる。
 いつかウォーターマンと呼ばれるような人間になりたいと思う。


読んだ時期:
 2011年2月4日。


レビューとか感想とか:
 『天国の本屋』の著者、松久 淳さん+田中 渉さんの小説です。
 内容は海・・と言うかサーフィン・サーファーがテーマの短編集。
 と思わせておいて・・・中々凝った事してくれるじゃないですか。
 こーゆーの好きです。
 細かく書いちゃうとネタバレしちゃうので控えますが
 ちょっと切なく、ちょっとほんわかする一冊でした。
 構成も凝っていて物語の先にある物語が本番です。
 天国の本屋のようにちょっと不思議で心温まる物語が好きな方は
 いー感じに楽しめると思います。

 さて、今日はちょっと遅めの記事更新な訳ですが
 別に忙しかった訳ではなく単純に寝坊した為です。
 昨日は3時頃寝たのに起きたら15時過ぎでした。
 12時間以上も寝ちまったぃ。
 時間が勿体ないので少しでも寝る時間を短くしようとはしているのですが
 油断するとすぐ戻っちゃいます。
 最近気づいたのですが、私は自分で思っていた以上の
 ロングスリーパーですね、はい。
 まぁロングスリーパーなのは仕方ないにしても
 起きたら一日が終わっているのはあまりよろしくありません。
 ここはひとつ「ちょー早めに寝て朝型にしよう大作戦」を
 今晩当たり決行しようかと思います。

 ちなみにこの作戦、過去に何度か行われているのですが
 3日位しか効果が続かないのですよね。今度こそぉ。


お気に入り度:
 ★★★★






■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト