【】
製鉄天使/桜庭一樹
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):レディース〈製鉄天使〉を結成し、中国地方にその名を轟かせた伝説の女、
赤緑豆小豆の唖然呆然の一代記。
里程標的傑作『赤朽葉家の伝説』のスピンアウト長編、全貌を現す!
◆読んだ時期:
2011年3月23日。
◆レビューとか感想とか:
う~ん・・・う~ん?
結構当たりが多くて追いかけ始めていた桜庭一樹さんの小説です。
内容は鉄と心を通わせられる少女がレディースになって青春の大暴れをするお話でした。
なんだろ、決して詰まらなくは無いけど取り立てて面白かった訳でも無いんですよね。
『赤朽葉家の伝説』のスピンアウト作品らしいので
そちらから読めば違うのかもしれませんが
個人的には特に印象に残っていない、何となく中途半端な一冊でした。
さて、水道水から放射性物質が~とかそんなニュースの為か
うちの周り(神奈川県)でもあっという間になくなりました。
ミネラルなんちゃら。
個人的には「気持ちは分かる」ってのと「アホじゃねーの?」ってのが半々位です。
まず「気持ちは分かる」方。
政府とか東電とか原子力安全・保安院とかが
「大丈夫」「安全」「心配ない」とか言っても
これ~~~~~~~~~~~っぽっちも信用できないですもんね。
個人的に今回の買い占め騒動は、震災による影響もさる事ながら
政府等の発表に対する不信感が拍車をかけていると思っています。
なもんで買い占めに走る気持ちは分からんでもないです。
一方「アホじゃねーの?」って方。
現実問題、一時的にミネラルウォーター買い占めたって殆ど意味無いっしょ。
米炊くのもラーメン作るのも蕎麦茹でるのも全部ミネラルウォーター?
外食も一切しないで水道水使って作ったと思われる食材も一切避けて
東京近辺で暮らしていくのですか?
そんなんだったら素直に国外に逃げた方が現実的なのではないかと。
ついでに、恐らくこれから先野菜も魚も肉もその他諸々も
放射性物質が~とかなっていくと思います。
んで多分キリが無いからその内発表されなくなるんじゃないかな?
現在進行形で放射性物質垂れ流してるんだから
水だけで済む訳ないでしょう。
なもんで、ある程度は諦めが肝心かと。
諦めきれないならもっと思い切って逃げる事が必要。
ミネラルウォーターなんぞ買い占めても
燃料棒に海水・・もとい、焼け石に水なんじゃないですかね?
気持ちは分からんでもないけど少し落ち着きましょう。
一方、この期に及んで東電幹部連中の会見や行動はのほほんとしてますね。
そろそろ刺されてもおかしくないのでは?と思いながら眺めています。
国が補償ってのも結局の所税金ですしね。
今私が東電に対して持っている印象を、あえて滅多に言わない下ネタを使って
ご説明させていただきましょう。
時系列で並べてこんな感じφ(--)
絶対外で出すから生でやらせてよ~(-人-)
やっべ、中で出ちゃった。だって気持ち良すぎるんだもん。天災だよ、天災。
仕方ない仕方ない。まぁ大丈夫っしょ。
えっ?妊娠した?まぁ堕胎出来るから大丈夫。
えっ?堕胎できる期間過ぎちゃったの?うっそんっ。
それは・・責任取らないと・・駄目?
分かったと言わざるを得ない。何らかの形で責任を取らない事も無いよ。
えっ?両親にご挨拶?まだその時期では無いのでなんとも言えないと言える。
えっ?ホントに結婚してくれるのかって?その意志は無いとは言えない事もある。
取りあえずごめんね(--;)ノ
大丈夫だって!ただちに赤ちゃん出てくる訳じゃないから大丈夫!(←多分今ここら辺)
それ、ホントに俺の子?多分違うんじゃね?
因果関係が証明出来ないから認知は出来ない。
(一方、彼の後輩達は必死になってカンパを集めていた)
政府や東電幹部さんだって決して頑張っていない事は無いだろうし
むしろ逃げ出さないだけ偉いのではないかと思わない事も無くも無いのですが
初期対応時の印象って後々まで尾を引くんだなーと強く感じております。
何言っても胡散臭く聞こえちゃうのは私だけなのだろーか(--;
◆お気に入り度:
★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト