【】
ヴェニスの商人(新潮文庫)/シェイクスピア
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):シェイクスピア(1564‐1616)の喜劇精神がもっとも円熟した1590年代の初めに書かれ、
古来もっとも多く脚光を浴びて来た作品のひとつ。
ヴェニスの町を背景に、人肉裁判・はこ選び・指輪の挿話などをたて糸とし、
恋愛と友情、人情と金銭の価値の対照をよこ糸としているが、
全篇を巨人のごとく一貫するユダヤ人シャイロックの性格像はあまりにも有名である。
◆読んだ時期:
2011年6月20日。
◆レビューとか感想とか:
シェイクスピア曰く・・でおなじみのシェイクスピアさんの作品です。
タイトルと大まかな粗筋は何故か知っていたのですが、
ちゃんと読んだことは無かったのですよね。
と言う訳で手に取ってみました。
内容は・・・Wikipediaさんでも見て下さい。
多分そっちの方が詳しいし。
ぶっちゃけ中身はある程度知っていたので、物語の展開に驚きはありませんでしたが、
最初から最後まで通しで読んで満足です。
なんとなく賢くなった気がしました。多分気のせいだけど。
さて、ちょっくら夢中になっていたらいつの間にか朝になっていました。
うわー、徹夜しちゃったよ。
と思ったらいつの間にかお昼過ぎになっていました。
気づいたら寝ちゃってたよ。
油断するとすぐ時間が過ぎちゃいますね。気を付けよう。
このブログも既に今日の分の記事を投稿したつもりになっていたのですが
起きたらちょうど投稿画面が開かれているところでした。
まさかデジャビュ?いやいや、ただの夢ですね。
まだ寝ぼけているのでこれからちょっくら二度寝します。
今夜はちゃんと寝よう。
◆お気に入り度:
★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト