マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

ルームメイト(中公文庫)/今邑彩

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 私は彼女の事を何も知らなかったのか…?
 大学へ通うために上京してきた春海は、京都からきた麗子と出逢う。
 お互いを干渉しない約束で始めた共同生活は快適だったが、
 麗子はやがて失踪、跡を追ううち、彼女の二重、三重生活を知る。
 彼女は名前、化粧、嗜好までも替えていた。
 茫然とする春海の前に既に死体となったルームメイトが…。

読んだ時期:
 2011年7月5日。

レビューとか感想とか:
 えーっと・・・途中で全部分かっちゃった。
 どこぞの名探偵の孫のように「謎はすべて解けた(--)☆」と言ったら
 ホントにすべて解けてたよ、ってな感じ。
 内容はルームメイトの謎に迫るミステリーです。
 物語が進むと徐々に違う顔が見えてくるルームメイト。
 思わぬ事実が次々と出てきます。
 あぁ、主人公はルームメイトのことを何も知らなかったのですね。
 畳み掛けるような構成になっていて、
 よく考えられてるなぁと感心させられました。
 展開自体はありきたりと言えばありきたりですが、
 最後まで読むとタイトルの秀逸さを感じられると思います。

 さて、最近アイスを食べる機会が増えております。
 基本的にはあまり食べない人なのですが、こう暑いとねぇ。
 気が付くとふらふらとコンビニに迷い込んでいて
 気を抜くとガリガリ君を手に取っていたりします。
 ところでこのガリガリ君。
 かき氷にするアイテムが売られているの知ってました?
 「ガリガリ君 おかしなカキ氷」とかいう商品で
 ガリガリ君をセットしてゴリゴリするとカキ氷になるのだそうです。
 ・・・売れるの(--?
 「別に普通のカキ氷作る奴で良くね?」とか思ったりもしますが
 何が当たるか分からないこのご時世、
 チャレンジする事が大切なのかもしれませんね。
 個人的にはカキ氷にしたらガリガリしないと思うんだけどなぁ。

お気に入り度:
 ★★★




■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト