【】
サイン会はいかが?成風堂書店事件メモ(創元推理文庫)/大崎梢
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):「ファンの正体を見破れる店員のいる店で、サイン会を開きたい」
―若手ミステリ作家のちょっと変わった要望に名乗りを上げた成風堂だが…。
駅ビルの六階にある書店・成風堂を舞台に、しっかり者の書店員・杏子と、
勘の鋭いアルバイト・多絵のコンビが、書店に持ち込まれるさまざまな謎に取り組んでいく。
表題作を含む五編を収録した人気の本格書店ミステリ、シリーズ第三弾。
◆読んだ時期:
2011年7月15日。
◆レビューとか感想とか:
シリーズ第三弾。
内容は本屋さんが舞台の日常の謎系ミステリー連作短編集です。
ミステリーとしても中々ながら本屋さんの舞台裏が見え隠れしてほっほー。
そっかー、サイン会ってのも色々大変なんですねー。
読み終わると本屋さんに行きたくなること請け合いです。
本が好き、本屋さんが好きな方は手に取って損はないと思います。
ついでに言うと探偵役のおねーちゃんも微笑ましいキャラですよ。
成績優秀、愛嬌があって可愛い、意志が強く負けず嫌い。
でも不器用。そしてたまーーーーーーーーーーにドジっ娘。
中々に愛すべきキャラだと思います。
なんせ「パンツを持ち歩く女」ですからね。
さて、実はついさっき知ったのですが今週末は三連休なのですね。
すっかり失念しておりました。
えっ?「おまえに休日・平日が関係あるのか?」ですって?
確かにあんまり関係無いですね。
お仕事が詰まっている時は休日でもお仕事していますし
落ち着いている時は平日でものんびりしています。
しかしですね、土~月の三連休には大きな意味があるのです。
私の予定は狂いまくりですよ。
と言う訳でジャンプ買いにコンビニ行ってきます。
サンデーもまだ読んでないのになんてこったい。
◆お気に入り度:
★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト