【】
1分間接客力/山岸和実
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):繁盛店は、お客様と“絆”で結ばれている。
お客様を「常連さん」に変える誰でも、すぐできるコツが満載。
仕事が楽しくなる74のアイデア。
◆読んだ時期:
2011年7月22日。
◆レビューとか感想とか:
見開き2ページで1つの内容が書かれている
最近よくある形態のビジネス書です。
大きなテーマは「接客」。
「接客とはこーゆーものである」と肩肘張った雰囲気ではなく、
どちらかと言うとコラムやエッセイに近い印象を受けました。
読みやすいのでパラパラ眺めるのに適していると思います。
すぐ読み始めてすぐ止められるので電車の待ち時間とかにどーぞ。
さて、ただいも(--)ノ
宮城から帰ってまいりました。
昨晩21時に向こう着いて今日の15時には向こう出るという中々の強行スケジュール。
結局何をしたかと言うと牛タンとか笹かまぼことかを食べてた(*´ェ`*)
いやいや、そーゆーことじゃなくてですね。
久しぶりに会った従妹がとても可愛かった(*´ェ`*)
いやいや、そーゆーことでもなくてですね。
ちょっくら女川なんぞに行ってきたのです。
震災の爪痕を生で見てきましたよ。
映像では見知っていましたが実際に生で見るとインパクトが違いますね。
あんまり楽しい画像でもないので一枚だけφ(--)

他にも海沿いでは、二階は無傷だけど一階は柱しか残っていない家や
土台しか残っていない家、逆に土台が無い家(恐らくどこかから流されてきた家)が
結構ありました。
今は原発や増税の方に世間の関心が集まっているようですが、
津波の被害からも決して復興したとは言えない状況のようです。
なんとなくではありますが、今回の災害の大きさを実感してきましたよ。
まぁそれはそれとして、牛タンは美味かったです(*´ェ`*)
◆お気に入り度:
★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト