マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

ドアD(幻冬舎文庫)/山田悠介

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 優奈は、大学のテニスサークルの仲間7人とともに、
 見知らぬ部屋に拉致された。一つだけあるドアは施錠されている。
 突然、壁穴から水が噴き出した。瞬く間に水位は喉元まで…。
 溺死を免れるには、一人が部屋に残り、ドアの開錠のスイッチを押し続けるしかない。
 誰が犠牲になる?人間の本性を剥き出しにした、壮絶な殺人ゲームが始まった。

読んだ時期:
 2012年2月8日。

レビューとか感想とか:
 え、えーっと・・・どう触れたら良いのでしょう。
 ふと気づくと変な部屋に閉じ込められています。
 人が一人死なないとドアが開きません。
 人が一人死にます。ドアが開きます。
 次の部屋です。また人が一人死にます。ドアが開きます。
 ってなお話。
 薄いのか読みやすいのか微妙なところではありますが、
 良くも悪くも印象に残りづらい作品でした。
 「あー!つまらなかった!時間返せ!」とも思いませんでしたが
 「面白かった!」とも思わない。そんな一冊です。
 ここまであっさり読めてここまで印象に残らないのは
 一周回って逆に凄い気もしています。

 さて、完徹です。
 今日はちょっくら出張とかいう奴で鈴鹿まで行くのですが、
 朝6時位の電車に乗らないと間に合わないのですよ。
 えぇ、もちろん起きる自信はありません。
 と言う訳で寝ないで朝までコースなのでした。
 まぁ仕事中寝ればいっか♪

 とはさすがに言えないので、ユンケル3本くらい飲んで
 頑張りまーすZzz(--)ノ

お気に入り度:
 ★★★




■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト