マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

必死の「税務調査」物語―社長たちの最も長い日/阿部員大

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 神港税務署、赤沢社長を摘発。架空取引発覚か。
 事件は任意調査から強制調査へ発展。国税局が動く。
 ガサ入れ近し。あの怖さをイメージできる物語。
 税に対する認識不足から調査対象となるケースが多い今日、ぜひ一読を。

読んだ時期:
 2012年4月24日

レビューとか感想とか:


 ビジネス小説って奴です。
 悪いことしてるシャチョさんの元に税務署の人がやってきて
 「はーい、ちょっと調べさせてねー」なお話。
 私自身が税務調査に立ち会ったことは無いので
 どの程度のリアリティーがあるのか判断できませんが、
 胃が痛くなるんだろうなぁというのは伝わってきました。
 ストーリーに惹き込まれるタイプの本ではありません。
 なんとなーく税務調査っぽい雰囲気を味わう本です。

 さて、突然ですがルパン三世が好きです。
 特に4号機時代のとっつぁんが主役の・・って違うか。
 まぁ普通に好きなんです、多分。
 なんで「多分」かと言いますと昨日驚愕の事実を知りましてね。
 ルパン三世って「lupin the third」なんですよ。
 ん?ルピン?誤植か(--?
 と思ったらこれが正しい綴りなんだそーな。
 マジっすか?!Σ(´・д・`)
 知っている方からすれば「常識」なのでしょうが、
 私は小学生のときから見てるのに気づいてなかったですよ。
 ずっと「Lupan」だと思っていました。
 思い込みってコワイですね(ノ∀`)

お気に入り度:
 ★★★


■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト