【】
ビット・トレーダー/樹林伸
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):矢部恭一は4年前の電車事故で最愛の息子を失っている。
その慰謝料をやけくそで株に突っ込み大当たりした日から、
二重生活は始まった。彼の表の顔は外車のやり手ディーラー、
裏の顔はネット株に燃えるトレーダー。
ある夏の夜、恭一は上場企業の社長を名乗る男から、
自社の倒産情報と空売りを利用した裏取引を持ちかけられた。
妻とのすれ違い、娘との不和に焦燥の日々を送る恭一は、
迷いながらもその誘いに乗る。悪夢が始まるとは知らずに…。
◆読んだ時期:
2012年6月12日
◆レビューとか感想とか:
あの樹林伸さんの書かれた小説ということで読んでみました。
「樹林伸」と聞くと「誰それ?」と感じる人も
「金田一少年の事件簿」とか「探偵学園Q」とか
「サイコメトラーEIJI」とか「クニミツの政」とか
「探偵犬シャードック」とか「GetBackers-奪還屋-」とか
「神の雫」とか「エリアの騎士」とか
「BLOODY MONDAY」とかの原作者で、
ついでにMMRのキバヤシさんだと聞けば
「あぁ、あの人ね」と分かるのではないでしょうか。
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
内容の方ですが、デイトレーダーの主人公が
株価の上下に一喜一憂するお話・・ではなく、
お金に振り回されるお話です。
ストーリー自体は荒唐無稽と言うか、
ちょっと現実離れしているような気がしました。
おっさん、デイトレ中に随分余裕だな。
経済小説的な話を期待するとガッカリするかもしれません。
スピード感はありますがちょっと薄い印象を受けました。
良くも悪くも軽いので、エンターテイメントと割り切って読んだ方が
素直に楽しめると思います。
個人的にはマンガで読みたかったカモ。
さて、ニュースを見てて思ったのですが、
美人さん、イケメンさんも大変なのですね。
あっ、大金持ちさんもか。
近寄ってくる異性が、外見やお金に惹かれているだけではないのか
常に警戒しなくてはいけない訳ですから。
その点私はその手の心配には無縁なので気楽なものです。
やったね、わーい\(´▽`)/
・・・え~ん(p_q)
ちらっ(p_-)q
◆お気に入り度:
★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■マコトの書庫ブログ記事検索サイト
Bookだなー
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※恐らく携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト