マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

一流秘書だけが知っている信頼される男、されない男/能町光香

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 「信頼」は、コミュニケーションの要。
 でも、「信頼関係」をどう構築していけばいいのか、
 よくわからない、という方も多いのではないでしょうか。
 著者は、10年間にわたり秘書としてエグゼクティブとともに仕事をしてきたなかで、
 誰からも好かれ、卓越した業績を残していくエグゼクティブには
 「人から信頼される」という共通点があることに気がつきました。
 本書は、その男性たちから学んだ「誰からも信頼されるための方法」を
 35項目にまとめたものです。
 本書を読んで、「信頼される男性」になり、より豊かな人間関係を
 築いていただければと思います!

読んだ時期:
 2012年6月20日。

レビューとか感想とか:


 良くも悪くもよくある普通のビジネス書でした。
 秘書の目から見た「デキる人ってのはこんな人」ってのが書かれています。
 特に感銘を受ける程の内容とは感じませんでしたが、
 首を傾げる程変なことが書かれている訳でもありません。
 うん、無難な感じです。
 文章は読みやすかったので、数ページ立ち読みして
 面白そうだと感じたら読んでみれば良いと思います。
 暇潰しとしては楽しく読めました。

 さ~て、今日はちょっくら気合入りまくりです。
 お客さま先に行って、今やっているお仕事の条件面を打ち合わせするのです。
 お仕事ってのはそれなりの対価をいただいてこそやる気が出るものです。
 ある意味今後の命運を握っている一日なのでちょー気合入りまくり。
 そんな一日なのですが・・寝坊しましたっ(*ノノ)きゃっ
 打ち合わせは午後なので遅刻とかは大丈夫なのですけどね(^^ゞ
 気合の入り過ぎが一周回ってリラックスに繋がり
 気が緩んで寝坊しちゃった感じです(-∀-ゞ

 と言うことはあれですね。
 今日も絶好調♪

お気に入り度:
 ★★★


■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■マコトの書庫ブログ記事検索サイト
 Bookだなー

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※恐らく携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト