【】
ジョジョの覚悟今の自分を超える方法/富田英太
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):DIO、吉良吉影、プッチ神父、ヴァレンタイン大統領…
「ジョジョ」の物語は、主人公だけでなく、なぜ悪いヤツも「前向き」なのか?
その秘密は、自分の弱さを乗り越えるための「覚悟」にあった。
あなたを大きく成長させる「覚悟」のつくり方。
◆読んだ時期:
2012年7月8日。
◆レビューとか感想とか:
WRYYYYYYYYYYYY!!!
分からん奴は帰れ!(゚д゚)
いやもう「良くビジネス書に分類したな」ってのが正直なところです。
ぶっちゃけジョジョが分からないと
これっぽっちも面白くありません。
ビジネス書って言うよりファンブックに近いかと。
色も蛍光ピンク?蛍光紫?
目に優しくないことこの上ないです。
でも何故か無駄に勢いだけはあります。
ある意味覚悟の決まってる一冊でした。
さて、「働きたくないでござる」な私は
日々お仕事のやり方を模索中です。
極端な話、1日で1か月分の成果を出せれば
残り29日は遊んでいても問題無いと思うのですよね。
そのためには早さと速さと正確性は必須。
なもんで無駄っぽいところはゴリゴリ削って
かつ精度を落とさない方法を結構考えてたりします。
そんな中、最近目を付けているのが「気持ちの切り替え方」。
実は私、気持ちの切り替えがあまり上手な方ではなくてですね。
特にメール等はおかしな言い回しがないか何回も読み返しちゃいます。
それでもおかしなところはあるんだろーけど。
まぁ読み返し自体は必要だと思うのですが、
既に送ったメールも読み返しちゃうのです。
「大丈夫だよね?なんもおかしくないよね?」って。
正直、そこは削ってもいーのかな、と。
送っちゃったものは仕方ないですしねぇ。
さっさと気持ちを切り替えて次のことをした方が良い気がします。
頭では分かっていても中々難しかったりするのですが、
「気持ちの切り替えをスムーズにする」
これを今週?今月?の頑張りどころってことにします。
さぁ、今週もゆるい感じで頑張りましょう(--)ノ
◆お気に入り度:
★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■マコトの書庫ブログ記事検索サイト
Bookだなー
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※恐らく携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト