マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

敵を味方に変える技術/ボブ・バーグ

◆本の内容


「自分の感情をコントロールする」「お互いの信念の違いを理解する」「相手のプライドを尊重する」「適切な雰囲気をつくる」「共感を示して気配りを心がける」この5つの原理を守れば、対人関係は上手く行く!な本です。いわゆる「敵」に分類される相手と、どうすれば良い関係を築けるかが述べられています。



◆感想


 この本の主張を一言で言えば「敵にも敬意を払いなさい」でしょうか。
 お互いが個々の意志を持つ一人の人間です。
 角を突き合わせても良い結果には繋がりません。
 むしろ、相手を尊重することにより、自分も尊重してもらえますよ。
 的なことが書かれています。
 あとは、その具体例や実践の仕方で本書は構成されています。

 北風と太陽のお話に出てくる太陽さんを目指せってことでしょう。
 多分に性善説的な部分はありますが、信じて実行できれば、
 それなりに効果はありそうです。

 それなりに楽しめましたが、個人的には、同じ著者の
 『あたえる人があたえられる』の方が感銘を受けました。
 気が向いた方は読んでみてやってください。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、この前、ちょー久しぶりに手書きで文字を書く機会があったのですが、
 書こうとしたら手がぷるぷると震えました。

 な、なんで?(--;
 自律神経失調症って奴ですか?(--;

 それ以外のときは普通なので放置していますが、
 なんかヤダなー(--;

 もう少し自分の身体も労わってやろうと思います。
 そう言えば、10年以上健康診断やってないな(--ゞ


-----
posted by ササキマコト