マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年(文春文庫)/村上春樹

◆本の内容


大人になった多崎つくる君が、学生時代のトラウマにケリをつけるために、大学時代の友人たちを訪ねて、当時の話を聞いてまわる話です。意識高い系雰囲気小説です。



◆感想


 あれれ~?パスタが出てこないよ~?
 おっと、盛大なネタバレをしてしまったぜい。

 というわけで、パスタが出てこない村上春樹さんの作品です。
 彼の著作の中では、読みやすい部類に入ると思います。

 ミステリーっぽい展開ですがミステリーではありません。
 気になる謎はありますが、解明はされません。
 雰囲気小説です。

 天気の良い昼下がりに日当たりの良いベランダで
 コーヒー片手に読むのが似合いそうな作品です。

 もう一度言っておきましょう。

 雰囲気小説です。

 パスタは出てきません。

 パスタが出てこないのです。

 やれやれ。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、3月が始まりました。

 暖かくなってきましたね(*´ェ`*)

 花粉症の季節が始まりますね(-A-)

 やれやれ。


-----
posted by ササキマコト