【】
この闇と光(角川文庫)/服部まゆみ
◆本の内容
盲目の王女・レイアは囚われの身ながら森の奥の邸宅で優しい父王と共に暮らしていた。王はレイアの世話を献身的に行い、本や音楽、そして愛情を与えてくれる。ところが、レイアが成長したある日、そのすべてが奪われた。レイアの世界は崩壊し、本当の真相が現れる。……とか煽っておけば良いですかね?な話です。
◆感想
サッカーの試合を見ていたはずが、実は野球の試合だった。
(素直に読めば)それくらいのインパクトがあります。
ミステリーを読み慣れていると
物語の仕掛けに意外性は少ないかもしれませんけどね。
私も物語の仕掛け自体は途中で予想できてしまいました……が、
基本的には面白く読めました。
ただし、終わり方がとても残念です(-A-)
モヤモヤが残って、作品全体に対する印象も悪くなりました。
「収拾がつけられなくて、ぶん投げたのかな?」と邪推してしまいます。
個人的には夢オチの次くらいに好みではない終わらせ方でした。
全体としては好みだっただけに、とても残念です(´-ω-`)
◆お気に入り度
星2つ:★★
◆日記とか雑談とか
さて、昨日のことなのですが、
お買い物したレシートを見返していたら
見慣れない商品が記載されていました。
それは「ゴーブレステ10」です。
何だ?これ(--??
こんなの買ったかなぁ……と思って買った商品を見返したところ、
どうやらコーヒーのようです。
多分「ゴールドブレンドスティック10本入り」を省略して
「ゴーブレステ10」なのでしょうね。
レシートは印字できる文字数に限りがありますからね。
登録できる商品名にも文字数制限がかけてあるのでしょう。
商品情報を登録した人の努力が垣間見えて
ちょっと笑いました(´∀`)
-----
posted by ササキマコト