【】
タヌキとキツネ5(リラクトコミックス)/アタモト
◆本の内容
ちょっぴり抜けてる天然タヌキさんとイジワルだけど優しいツンデレなキツネさんのほっこりほのぼの系日常マンガです。シリーズ五作目です。
◆感想
癒されるわ~(*´ェ`*)
疲れた心と頭に染みわたりますね。
読んでいると、ほっこりして優しい気持ちになれます。
殺伐とした日常に一服の清涼剤です。
……と言うほど殺伐とした日常を送ってるわけでもありませんけどね。
お仕事が頭脳労働なので脳みそが茹っちゃうのですよ。
脳みそからプシュープシューと湯気が出ているときに読むと
最高に癒されます(*´ェ`*)
大好きなシリーズの1つです。
◆お気に入り度
星5つ:★★★★★
◆日記とか雑談とか
さて、そろそろ年末が近づいてきたので
今年の年賀状を印刷会社さんに発注しました。
実は数年前までは自宅で年賀状を印刷していたのですけどね。
プリンタの維持コストがバカにならないので止めました。
私は基本的にペーパーレスで活動しているので
プリンタを使うのって月末に保管用の請求書や領収書を印刷するときと
年末に年賀状を印刷するときくらいだったのです。
そうすると使いたいときには大体インクが固まっています。
実際に印刷するときに消費するインクよりも
クリーニングで消費するインクの方が多いような状態でした。
ほんで、数年前にプリンタの調子が悪くなったのを機に、
プリンタを使わない生活に移行したのです。
今は、印刷したいときはコンビニのコピー機で印刷しています。
年賀状もコンビニで印刷できないことはないようなのですが、
数年前の時点では結構面倒くさそうだったので業者さんにお願いしました。
その業者さんの使い勝手が良いので今もお世話になっている状況です。
自営業を始めた当時は、プリンタは必須だと思っていたのですけどね。
無ければ無いで意外と何とかなってたりします(--)☆
-----
posted by ササキマコト