【】
烏丸ルヴォワール(講談社文庫)/円居挽
◆本の内容
私的裁判・双龍会で仲間たちと戦うことになった瓶賀流は、伝説の龍師「ささめきの山月(さんげつ)」の指示の元、一人の少女と共に過ごすが……?『丸太町ルヴォワール』の続編です。
◆感想
ストーリー自体は本作単体で独立していますが
前作『丸太町ルヴォワール』から読むことを強くオススメします。
話がややこしいので登場人物の関係性を把握した状態で読まないと混乱します。
それに対して、前作で説明された部分はある程度スルーされているので、
本作をいきなり読み始めると置いてけぼりになるかもしれません。
あと、細かい部分で前作のネタバレが含まれています。
あの人が実はアレだとか。
ということで、興味を持った方は前作から読んであげてください。
さて、肝心の感想ですが、本作は前作よりも素直に感じました。
……が、それは、あくまで前作と比較しての話です。
普通に考えれば、本作も、ややこしい事この上なかったです。
読み終えた後に解説サイトのお世話になりました。
基本的な路線は前作と同じです。
前作を楽しめた方なら、きっと本作も楽しめると思います。
物語の構成上、どうしても説明が不親切に感じる部分や
状況把握に苦労する部分はありましたけどね。
そこさえスルーできれば、きっと満足できるはずです。
◆お気に入り度
星4つ:★★★★
◆日記とか雑談とか
さて、本日時点で、わわわIT用語辞典の今年の目標を達成しました。
ばんざーい\(--)/
ということで、登録用語数が(多少の水増しはありますが)7,000件に到達しました。
地道にチマチマ更新していたら、いつの間にか凄い数になってますね(笑)
ちなみに、はじめて用語を登録したのが2013年の3月なのですが
今月で70ヶ月目でした。
月平均100件ペースで用語を追加していることになります。
何となくキリが良くて、うっきうきです♪
よく頑張ったなぁ、自分(*´ェ`*)
そんな感じで自画自賛していますが、実は、まだ道半ばです。
作り始めたときからの目標として、登録用語数は10,000件を目指しています。
計画通りに進めば、2023年くらいには達成できる予定です。
これからも、途中で飽きないように工夫しながら
チマチマ更新していきます(--)☆
-----
posted by ササキマコト